しゆうのブログ

ムムム!な記事を書いています。ムフフじゃないよ。

【Fラン大学生の就職活動】合同企業説明会に行くべき?

f:id:shiyuu_you:20171022153518j:plain
Fランク大学生は、合同企業説明会には行くべきか?

 

どうも、大学4年生の「しゆう」です。
就職活動が解禁されると1番最初の大きなイベントとして合同企業説明会が開催されます。(解禁前にインターンや選考がある企業もありますが) 

”合説”ともよばれ、多くの企業が集まる就職活動のイベントとなります。
では、この「合同企業説明会」ってFランク大学就活生も参加して意味があるの??
について書いていきます。 

 

 

合同企業説明会

合同企業説明会とは?

f:id:shiyuu_you:20171022155736j:plain

簡単に言ってしまえば、物産展の就活版のようなものです。
数十社~数百社がブースを出して、短時間で就活生に企業の簡単な説明をします。

選考につながることはほとんどないので、気負わずに参加できるのも特徴です。

 

参加方法と当日の流れは?

説明会によって予約制のものとそうでないものがあります。(基本は無料で予約なしで参加できます。)
予約をするとQUOカードがもらえたりするので、あらかじめ確認しておきましょう。
当日は、興味を持ったブースを好きに回れるので、気になる企業にあらかじめ目星を付けてから参加することが望ましいです。 

合同企業説明会に行く方は、大手人材広告企業を利用してください。
>>マイナビ - 学生向け就職活動(就活)・就職情報サイト
>>【就活ならリクナビ】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト

他にも合説を開催している所はたくさんあります。 

 

企業の説明だけなの?

ブースで行われる説明だけでなく、大会場で何百人も学生を集めて行われる講演もあります。
他には、時間限定で行われる就活必勝セミナーや、ES添削面接練習など就活生のための企画がてんこもりです。

説明会とは関係ありませんが、フリードリンクのスペースがあったり、抽選会があったりと就活生を飽きさせない企画もあります。

 

時間の区切りは?

1企業を見るための時間は約30分~60分です。
休憩時間も入れて、1つの企業が1日に説明を行うのは、6回前後になるでしょう。 

入退場が自由な説明会も多く、午後から参加したり午前だけ参加したりと、自由に過ごすことができます。

 

服装は?

服装自由となっていても、基本的にはスーツを着ることが無難でしょう。
Fランク大学生だからと言って、服装でなんとか目立とうとしても意味はありません。 

朝起きて私服で悩む時間があるのなら、最初からスーツと決めて他の時間に充てるほうが有意義です。

 

ただし、就職活動解禁前に行われる合同企業説明会に関しては、半数が私服で参加していたので、就活解禁後は必ずスーツと覚えてください。

 

Fランク大学生は合同企業説明化に行くべき?

f:id:shiyuu_you:20171014224055j:plain

 なんとなく友達の付き添い程度で行くのであれば、行く意味はありません。
確かに合同企業説明会について分かることはありますが、参加している企業についてはなんの収穫も得られないでしょう。 

しかし、Fランク大学に通っている学生は、就活に対する危機感の薄い学生が多いので、他大学生の熱気に触れられる良い機会でもあると思います。
そういった意味では、なんとなくの参加でも感じ取るものがあるのではないでしょうか。

 

合同企業説明会に行くべき人 

f:id:shiyuu_you:20180118223935j:plain

・行きたい業界・業種がぼんやりと決まっているが、明確には絞り込めていない人
・企業の概要を知っておきたい人
・大人と話をして場慣れしたい人
・今まで全く関わってこなかった業界について知りたい人

上に該当する人は参加して損はないです。 
 なおかつ気になった点を質問したり、企業についてのメモを取っていたりすれば、ESや面接で苦労することはありません。 

Fランク大学生だと説明会に参加しただけで、友人に「意識が高い」だの言われるかもしれませんが、必要だと思えば気にせずに参加しましょう。

 

合同企業説明会に対する正直な話

f:id:shiyuu_you:20180122212330j:plain

合同企業説明会に出展する企業は、単独企業説明会を開催します。
その企業だけの説明会を自社内部の会議室やレンタルオフィスで行うものです。
合同企業説明会では話せない内容もたくさんあり、単独企業説明会の方が重要度が高いです。 

合同企業説明会で時間をつぶすなら、個別企業説明会に行ったほうが何倍も内定につながります。

 

 実際に合同企業説明会に参加してみて

f:id:shiyuu_you:20180107210128j:plain

僕自身最後に内定をもらったのは、会社説明会に参加していない企業なのです。
なので、モチベーションを保つ感覚で参加するのが良いと思います。 

「面接対策講座」だったり「ESの書き方講座」のセミナーにも参加しましたが、ネットに書いてあることでも十分通用します。

  

合同企業説明会に行く方は、大手人材キャリアを利用してください。
>>マイナビ - 学生向け就職活動(就活)・就職情報サイト
>>【就活ならリクナビ】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト

 

まとめ

単独企業説明会が合同企業説明会の後に開催されるので、単独説明会に参加したいと思えるような企業を探す分には、よい機会だと思います。
それから必ず質問コーナーが用意され、質問する学生が少ないので、質問をする良い練習にもなりました。

あとは、説明を聞くとお菓子をもらえたり、5社以上回ってQUOカードがもらえたりするので、嬉しかったです。

■合わせて読みたい■