しゆうのブログ

ムムム!な記事を書いています。ムフフじゃないよ。

ブログに書くことがない?そんなネタ探しにおすすめな方法11選

f:id:shiyuu_you:20180207154505j:plain
4カ月(3か月と15日)で100記事更新したことのある筆者が語る、ブログネタの探し方11選と毎日投稿することについて。

 

どうも、大学4年生の「しゆう」です。
2017年の話にはなってしまいますが、僕は約4カ月(3か月と15日)で100記事を書きました。最初の頃には毎日投稿もしています。
今現在は消した記事もあるので、半年で150記事ぐらいです。

内容的な話をすると、大学生として大学生に向けた記事がメインで雑記もちょこちょこ。
ですが、いくら大学に通っているからといって、大学ネタが無限に出てくるわけではありません。

そこで、ブログに書くことがない人のために、これまでの経験で得たネタ探しのポイントや、ブログを継続することについて書いていきます。

 

 

ブログに書くことがない人のネタ探し11選

まず、あなたがこの記事を見てくれているということは、日記風のブログではなく、世の中の役に立つ記事をブログで書いているのではないでしょうか?
なので、何とか毎日ネタをひねり出してブログを書いている人、というのを想定してネタ探しのポイントを書いていきます。

 

1.Yahoo!知恵袋から探してくる

f:id:shiyuu_you:20180207162123j:plain

僕が良くネタ探しに使っているのが、Yahoo!知恵袋です。
最近だとアプリをインストールして、パソコンが使えないときにもネタを探しています。

Yahoo!知恵袋 悩み相談できる Q&A チャット
Yahoo!知恵袋 悩み相談できる Q&A チャット
無料
posted with アプリーチ

Yahoo!知恵袋は困っている人の生の声を見ることができますし、それに対するみんなの解決策もあるので、考える幅が広いです。
しかも本当に困ったときは、自分で質問して得られた答えをヒントに記事を書けちゃいます。

 

2.当事者(ターゲット)の立場になって考える

f:id:shiyuu_you:20180207164415j:plain

当事者(ターゲット)というのは、あなたのブログを読んでくれているメイン層のことです。
僕の場合、大学生がターゲットなので、頭の中で大学1年生だった時の自分になりきってわからないことを思い出したりしています。

他にも、転職サイトを運営しているなら、転職を考えだした20代の若手になった気分で書くのはいかがでしょうか?

 

それから、ターゲットを決める際には重要なポイントを書いておきます。

【悪い例】
・大学生
・単位に悩んでいる
・お金がない
【良い例】
・大学2年生
・バイトの入れすぎで単位に悩んでいる
・学費を自分で支払っているため、お金がない

 

 上のようにより具体的にターゲットを想定する必要があります。

 

3.自分で試したサービスを紹介してみる

f:id:shiyuu_you:20180207001215j:plain

あなたがブログを書き始めるにあたって、多くのサービスを利用したり、比較したりしたと思います。
それはブログだけに限らず、日々の生活でも同じです。

なので、サービスを実際に利用してみた感想や、サービスを比較してなぜ最終的な選択をして、他は断念したのか?についてまとめれば、それは読み手にとって役に立つ記事ではないでしょうか?

■例えば■

 

4.普段使ってる身近なモノを紹介してみる

f:id:shiyuu_you:20180126165934j:plain

今あなたがお使いのPCに関する紹介でもいいです。
普段使っているコスメやワックス、健康器具、カバンなどなど、モノであれば何でも紹介できます。
できれば書くなら日々の暮らしを豊かにしてくれるモノがいいですね。

それから紹介すること前提で、お店に置いてあった変な商品を購入してみるのもいいかもしれません。

■僕のブログの例■

 

5.本や映画、アニメについて感想を書いてみる

f:id:shiyuu_you:20180117210905j:plain

誰かの作った作品を、個人的な感想で書いてみてはいかがでしょうか?
本を買う前や映画を見る前、誰しもみんなの評価やレビューが気になるものです。

特によくあるレビューサイトだと、レビューが短すぎて伝わりきらないこともあります。
なので、ブログで分かりやすくまとめたり、伏線の考察をすることで感想を共有できることもあるでしょう。

僕もブログ内でおすすめの本を紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

6.ニュースに関して自分の意見を発信

f:id:shiyuu_you:20180207175829j:plain

ニュースとして出回っているころには、ある程度情報も拡散されているはずです。
いちいちトレンドのニュースを追いかけるのは大変なので、ニュースに関する自分の考え(オピニオン)を発信してみては?

ニュースで取り上げられている分野が自分の専門内なら、他の人より少し掘り下げて考えられるでしょうし、ニュースのネタは毎日生まれています。

スマートニュース - 朝1分のニュースが人生を変える
スマートニュース - 朝1分のニュースが人生を変える
開発元:SmartNews, Inc.
無料
posted with アプリーチ
Yahoo!ニュース 地震などの災害速報・防災通知からエンタメまで、24時間ライブ配信の動画ニュース
Yahoo!ニュース 地震などの災害速報・防災通知からエンタメまで、24時間ライブ配信の動画ニュース
無料
posted with アプリーチ
グノシー  エンタメニュース・スポーツニュースも無料
グノシー エンタメニュース・スポーツニュースも無料
開発元:Gunosy Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

7.自分のできることを提供して記事にする

f:id:shiyuu_you:20180207181400j:plain

自分から他のブロガーさんにアクションを起こして、その結果を記事にしてみましょう。
内輪ネタになってしまう面もありますが、交流を深めておけば思いがけないところで助けになったり、良い刺激になりますよ。

僕だったら、タロット占いが少しだけできるので、タロット占いの過程や結果を記事にできます。

■自分で提供できるものの例■
・サイトデザインに関する相談
・タロットなどの特技
・他ブロガーさんのブログの感想
・プレゼント企画

 

8.家から飛び出して外に出る

f:id:shiyuu_you:20180207181932j:plain

いつまでも家の中でウンウンうなっていては、良いアイデアも生まれません。
そんな時は、外に出て新しい刺激を入れてみましょう。

人間は元々狩猟をしていた動物なので、歩くことで脳がリフレッシュされます。
立って仕事をするオフィスもあるぐらいなので、足を動かすことは非常に大事です。

 

外に出たら、今まで行ったことのない古本屋さんや、定食屋さんなどに入って新しい発見をしてみては?

 

9.好きなことをランキングにしてまとめる

f:id:shiyuu_you:20180207185521j:plain

これは何回も使える方法ではないです。
自分の好きなことはまっていることやって良かったことランキング形式でまとめます。

例えば僕の場合、「大学生の間にやってよかったこと・やるべきこと9選!」といタイトルで大学生中のやって良かったことをまとめています。

■他の例■
・人生でやって良かったこと
・最近はまっているアプリ
・好きな芸能人TOP10

 

10.役に立った記事・ツイートをまとめてみる

f:id:shiyuu_you:20180207193135j:plain

あなたの役に立った、ということは悩んでいる同じ状況の誰かにも役立つことです。
ブログのデザインをする際に参考にしたブログを、1から順番に紹介してもいいですし、仕事観で役に立ったツイートをまとめて紹介するのも良いと思います。

しかもそうしたまとめ記事は、あとから自分で見返しても役に立つことが多いのでお勧めです。

 

11.季節のイベント地元のイベント

f:id:shiyuu_you:20180207194735j:plain

四季折々の季節のイベントや、地元で開催されるイベントについて書いてみるのはどうでしょうか?
毎年やっているイベントもあるでしょうし、ちょっと変わったイベントが開催される地域もあると思います。

地元記事は競合も少ないですし、地元宣伝の意味でも書いてみては?

■イベント例■
・札幌雪祭りで良かった雪像
・隅田川の花火大会の穴場スポット
・ちょっと変わった猫のイベント

 

もしそれでも書くことがなければ?

f:id:shiyuu_you:20180103222605j:plain

もしいくら悩んでも書くことがなければ、無理に書く必要はないと思います。
というより、無理に考える時間を使って本を1冊読んだり、気になるニュースを調べてインプットに回したほうが効率的です。

「それでも何かしていたい!」と思うなら、ブログデザインの変更や記事のリライトに力を注ぎましょう。

 

毎日投稿の是非について

f:id:shiyuu_you:20171113182801j:plain

上でも書きましたが、ブログを開設して最初の頃は毎日投稿をしていました。
理由は簡単で、「ブログで有名になりたいなら毎日投稿すること」とどこかのブログに書いていたからです。

しかし、毎日投稿して思ったことは、
自分で決めたルールを忠実に守って更新していくことが大事
ということです。

 

なぜなら、誰かの言っている毎日投稿は自分の意志ではないからです。
自分で決めたルールでないと、考えながら作業しないので力になりません。

なので、自分でルールを決めてブログを運営してください。
その結果が毎日投稿ならば、毎日投稿できるように工夫してみてください。

 

まとめ

僕の場合、ブログネタは30記事を書いて完全に尽きてました。
でも、100記事超えて自分で考えて書き出してから、ネタが尽きるたびに補充されていくようなインプット感覚でブログを書いています。
最近は「書くことないな」とは一切思いません。

なので、自分に合った方法でネタを探して、自分に合ったペースで更新していくことをお勧めします。

■合わせて読みたい■