意識低い系大学生のスマホアプリ8つ。
どうも、大学4年生の「しゆう」です。
僕は意識の低いFランク大学生です。
ここまできたら意識低さのどん底に行くしかないと思います。
なので、意識低いスマホアプリを紹介して、意識低い大学生を量産することにしました。
ぜひ、堕落できるアプリを8つ紹介するので参考にしてみてください。
ニュース系
まずは、読みもの系のアプリから。
1.2chまとめ最速!
2ch(5ch)のまとめアプリです。
まとめアプリは他にもいくつか種類はありますが、使い勝手や読み込み速度が無難なのでお勧め。
・読み込み早い
・まとめアプリで無難
2.スマートニュース
テレビCMでもおなじみの、スマニューことスマートニュースです。
「ニュースなんて意識高いじゃん」と怒るかもしれません。
しかし、漫画記事やゲーム記事が見やすく載っていて、割と堕落できるアプリだと思います。
・圏外でも閲覧可能
ゲーム系
ゲーム系のアプリに関しては、先日も紹介しました。
そこからもいくつか紹介していきます。
>>2人対戦ができるドはまりアプリ5選!
3.クラッシュロワイヤル
クラロワことクラッシュロワイヤルは、簡単にいうと「オンラインタワーディフェンス」です。
世界大会もあり、YouTubeにもたくさんの実況者がいます。
・課金額3位(2016年)
・世界大会あり
4.MJモバイル

MJモバイルはその名の通り、オンラインで麻雀ができるアプリです。
アーケード版もあり、白熱した実況が特徴。
・白熱した実況(うるさい)
・レート機能あり
動画系
YouTubeを筆頭とした今大人気の動画系アプリです。
5.Twitch

Twitchと言えば、ゲーム配信ですね。
僕は主に「LoL」という世界大会もあるオンラインゲームを見ています。
他にも格闘ゲームやFPSなど様々です。
・プロプレイヤーも配信
6.AbemaTV

AbemaTVはニュースからアニメ、スポーツまで無料で視聴できるアプリです。
地上波のTVではできないような、過激な内容から過去に配信したアニメまで視聴できます。
・地上波TVより過激な番組も
・基本タダ!
漫画系
漫画に関するアプリは最近特にお勧めです。
7.マンガワン

マンガワンは基本無料で100タイトル以上もの漫画が読めてしまうアプリです。
中には書籍化したアプリもたくさんあり、曜日ごとの更新。
僕のおすすめは、「出会って5秒でバトル」です。
・待てば無料で読める
・ランキング機能でお気に入りの漫画が見つかる
8.GANMA!

GANMA!はマンガワンと違い、待つことなくすべての漫画を読むことができます。
ただし、課金をすれば「先読み」という次の話を読む機能もあります。
・作品数も多い
まとめ
今回紹介したアプリは1日で飽きることがなく、長く楽しめるアプリを紹介しました。
ぜひ全部インストールして毎日堕落したアプリライフを送ってください。